学生寮


コミックイラスト&マンガ専攻 1年
佐藤さん
宮崎県出身
学生寮だから安心!
地元を離れて福岡に進学するのは少し不安な気持ちもあったけど、寮長・寮母さんに何かあったときに相談できるのがとても安心です。
時間にゆとりができる!
学校から近いので、時間にゆとりができます。その分作品制作や趣味に時間をあてています。周りにコンビニ、スーパー、飲食店、家具屋さんもあるのでとても便利です!

大好きな「NEWS」のグッズと「リラックマ」のガチャガチャたち!新商品が出たらどんどん更新しています(笑)

マンガや小説を読むのが好きで、これはその一部です!多すぎて本棚に入りきれません...

どこでも持ち運べるので、いつもこれで絵を描いています。最近のマイブームは寝る前に絵を描くこと。ストレス発散できます。
学生寮の1ヶ月の生活費の例
- 光熱費
- 10,000円
※学生寮によって光熱費が含まれる寮もあります。
- スマホ
- 6,000円
- 食費
- 15,000円
- 交遊費
- 5,000円
- 合計
- 36,000円
学生寮Q&A
- Q
寮暮らしをしていてよかった、楽しかったことは?
- A
寮の食堂で、他専攻や姉妹校の学生と仲良くなれます!友達と一緒におしゃべりしながらご飯を食べる時間が本当に楽しいです。
- Q
寮暮らしをしていて大変なことは?
- A
家事を全部自分でやらないといけないのが大変です。最初は親に洗濯機の使い方から教えてもらい、今は自分でできるようになりました!(笑)
- Q
地元を出て、福岡に来てよかったことは?
- A
とにかく推しのイベントに行きやすい!! ライブ会場だけでなく、天神も近いので買い物もすぐ行けます!
一人暮らし


esportsマネジメント専攻 1年
四本さん
鹿児島出身
憧れの一人暮らし!
ずっと実家暮らしだったので自分の空間に憧れていました。笑
心地いい場所を自分のために作り出すのは楽しいです!
自由を満喫できる!
好きな時間に好きなことができてとても自由です。毎朝早起きして掃除をしたり、YouTubeを見たり、たまには夜更かしも。

料理が大好きで、ほぼ毎日自炊をしています。得意料理はパスタ!めちゃくちゃおいしいです。

韓国語を習いに行っています。隣のトレカは推しのユンジンです。

毎日かかせないスキンケア。韓国が好きなので、韓国コスメは現地調達です!
学生寮の1ヶ月の生活費の例
- 光熱費
- 10,000円
- スマホ
- 4,000円
- 食費
- 10,000円
- 交遊費
- 30,000円
- 合計
- 54,000円
学生寮Q&A
- Q
一人暮らしをしていてよかった、楽しかったことは?
- A
自由に友達を部屋に呼べるので、天神に遊びに行って、そのまま家でK-POPのMVを見て推しについて語り合ったり、ご飯を食べたりして遊んでいます!
- Q
一人暮らしをしていて大変なことは?
- A
皿洗いと洗濯が苦手です...ご飯を作りながら片付けたり、天気予報をチェックしながらこまめに洗濯したりと、たまらないように心がけています。
- Q
地元を出て、福岡に来てよかったことは?
- A
バスに乗って10分程でおしゃれなカフェや古着屋さんが多い大名エリアに行けます。とにかく買い物が楽しいです!