皆さん、めんそ~れ。マンガ系担当のオーガッチです。
つい先日、はなきょん先生とイシイ先生と3人で沖縄へと出張体験授業に行ってまいりました。
福岡は雨が続いていましたが沖縄は快晴で暑かったです。まずはシーサーがお出迎え
これが普通に置かれているのが面白い。どこに行っても見かけましたよ。さすがは守り神です。
到着して早速のお昼は、はなきょん先生の勧めで亀かめそばという食堂へ。沖縄名物の一つ、軟骨そばをいただきました。
九州のラーメンやうどんとは麺やスープが違っててこれぞ沖縄の味なのかな。軟骨も骨まで食べれるほど柔らかくてボリュームあるけどガッツリ完食しました
夕方は国際通りへと足を運びました。観光客で賑わっています。
色んなお店があるのですが混沌としたごちゃ混ぜ感が面白いです。変なものがいっぱいあります。
中にはこんな商品を土産屋さんで見かけました。「もえちん」に「ちゅらもえ」とは…ついに沖縄にも萌が普及し始めたのかそんな国際通りを奥へと進んで市場へ。
なかなか九州ではお目にかかれない雰囲気の場所です。
トンタッキーという肉屋の前に鎮座しておりました豚さんです。
こちらは夜光貝です。かなり巨大です。市場のおばちゃんにやたらと食べていけと勧められてしまい実食することに。
市場の2階が食堂になっていて、買ってすぐにさばいて調理してくれるんですよ。貝はアワビのようなサザエのような食感で初めて食べましたがイケる味でした。ついでにヤシガニも食っていけと追加され、チリソース的なあんかけ風炒めでいただきました。マングローブに棲息しているヤツと説明してくれましたが、こちらも美味かったですよ。
次の日のお昼は、地元の人がよく通ってると評判の波布食堂へ。
港近くのコンテナが密集してある場所にポツンと建っている、いかにも食堂な見た目。ここのメニューはとにかくボリュームがハンパなくありました。オーガッチはポークたまごなるものを注文しましたが…
写真じゃわかりづらいかもですが、かなりの山盛りです。はなきょん先生も同じものを頼んでいましたが食べきれなかったくらいです。オーガッチは完食しましたがお腹がキツキツになってしまいました現地の人も余ったら包んでもらって持って帰ったりしてましたよ。イシイ先生はゴーヤチャンプルーを頼んでいましたがトレーいっぱいにゴーヤが盛られておりました。恐るべし波布食堂
帰りの飛行機に乗る前にブール―シールアイスというのを食べました。沖縄で言うサーティーワンアイスみたいなものですかね。
上が塩ちんすこう味、下がサトウキビ(黒糖)味。福岡じゃ食べれないだろうなという味です。アイスの味は名称通りな感じでしたが、店を出たとたんに凄まじい速さで溶け出してしまい慌てて食べました
その場所の風土や文化に触れ、初めての体験をするのは本当に楽しいものです。こういった経験が物創りにおいては大切になってくるといつも感じます。
さて、食べ物のことばっかり紹介しましたが、オーガッチが何をしに沖縄へ行っていたかというと、沖縄の高校生達の職業体験のためなのでした。ちゃんとお仕事してますよ
1校目は宜野座高校。
2校目は沖縄水産高校
3校目は真和志高校
オーガッチはマンガやイラストの分野に興味がある高校生達に向けて、業界の話をしたり、簡単なキャラクター絵の描き方などの体験授業を行ってきました。クリエーティブな分野に興味があっても、なかなか沖縄から福岡のTECH.C.福岡にオープンキャンパスを受けに来てっていうのは難しいですもんね。
皆、一生懸命話を聞いてくれ、楽しそうに絵を描いてくれていました。この中から未来の漫画家、イラストレーターが生まれてくれたらいいなと、そのきっかけになれたら良いなと思う次第です。
オーガッチはこのような形で、九州圏内の色んな高校に職業体験という形でマンガやイラストを目指したい高校生達の体験授業をしに行くことがよくあります。
次は、皆さんの高校に授業をしに行くかもですよ